高円宮牌2025ホッケー日本リーグサムライリーグD1は29日、福井県越前町・越前町営朝日総合運動場にて2試合を開催しました。
10:30 福井工業大学 0-0(SO2-3) Selrio島根
晴天の中、第1QSelrio島根のセンターパスにより試合が開始された。第1Q 1分、福井工大がPCを獲得するが得点に繋がらず。4分にS島根、5分に福井工大が互いにPCを取得するが得点には至らない。第2Q 2分、福井工大#1佐伯がサークル内に放られたスクープを取りシュートを打つもゴールにならず。8分福井工大#15古川が右サイドからパスされたボールをタッチシュートするが反則があり得点のチャンスを逃す。15分福井工大がPCを取得するもS島根DF陣が得点を許さない。両チーム得点の機会があったが無得点のまま前半戦が終了する。


福井工業大学のセンターパスにより第3Qが開始された。互いにサークル侵入を許さない一進一退の攻防が続く。10分福井工大#8伊藤が左サイドからドリブルで侵入しシュートするもS島根#12GK石田に防がれる。15分にも福井工大に得点のチャンスが訪れるもS島根#29膳棚と#12GK石田の好セーブに阻まれ得点できない。第4Q 7分、福井工大がPCを取得するも得点に繋がらない。12分にも福井工大がPCを取得し#1佐伯が渾身のフリックシュートを打つもゴールの枠を捉えられず。互いに得点を奪えないまま後半戦が終了し、SO戦となる。SO戦は福井工大#30GK北村やS島根#12GK石田が互いにシュートとを防ぐ活躍を見せ、2-3でSelrio島根が勝利する。なお、SO戦で好セーブをマークしたS島根#12GK石田がPOM賞を獲得した。





POM賞
【ご提供:賞品名】
326株式会社:まるさんビーチマートお魚セット 1箱、風月堂生ドラセット1箱
【プレゼンター】
福井県ホッケー協会 副会長 善里 嶺信 様
■試合詳細
12:15 ヴェルコスタ福井 0-0(SO3-2) ALDER飯能
第1QALDER飯能のセンターパスにより試合が開始された。試合開始からA飯能が果敢にサークルに侵入するも、福井の守備に阻まれる。13分、福井がPCを取得し#9佐伯がフリックシュートを打つも、A飯能の守備陣が守りきる。第2Q 4分、福井がPCを取得し、#11渡辺がヒットシュートを打つが、A飯能#16GK平澤が防ぎきる。8分には福井#9佐伯から#11渡辺へパスが通りシュートを打つも得点にならず。両チーム得点の機会をうかがうも無得点のまま前半戦が終了する。ヴェルコスタ福井のセンターパスにより第3Qが開始された。点数を取りたいA飯能が12分にPCを取得するも、福井#GK1山内が得点を許さない。


第3Q終了間際、A飯能のパスを福井#3近藤がカットしシュートを打つも、#1GK千田が好セーブをする。第4Q6分福井がPCを取得、#9佐伯がフリックシュートを放つも#1GK千田が防ぐ。14分、A飯能のサークル内反則により福井がPCを獲得、#11渡辺がプッシュシュートを放つも枠に入らない。福井が有利に進めるも得点を入れられず、両者チーム無得点のまま後半戦が終了し、SO戦となる。SO戦は3-2となりヴェルコスタ福井が勝利した。なお、SO戦で好セーブをマークした福井#1GK山内がPOM賞を獲得した。




POM賞
【ご提供:賞品名】
有限会社ウスヤ食品:お米5キロ、豆腐セット
【プレゼンター】
福井精米代表 代表取締役 樋田 光生 様
福井県ホッケー協会 副会長 善里 嶺信 様
■試合詳細