高円宮牌2022ホッケー日本リーグ レギュラーステージ 2022/04/23 15:00 OSPホッケースタジアム(滋賀/米原市) |
オフィシャル
![]() |
2 | 0 | 1Q | 0 | 0 | ![]() |
0 | 2Q | 0 | ||||
1 | 3Q | 0 | ||||
BlueSticks SHIGA | 1 | 4Q | 0 | 法政大学 |
41´ PC ミッチー スローン 47´ PC 瀧上 諒大 |
得 点 | |
カード |
46´ 福田 涼介 |
メンバー
先発 | ポジション | 背番号 | 選手名 |
---|---|---|---|
X | FB | 2 | 堀谷 広大 |
X | FB | 3 | 畑野 修平 (C) |
X | MF | 4 | 北村 柊希 |
39 | FB | 5 | ミッチー スローン |
X | FW | 6 | 渡辺 幹太 |
5 | FW | 7 | 鹿取 周平 |
X | FW | 8 | 山﨑 晃嗣 |
5 | FW | 9 | 瀧澤 隆介 |
X | MF | 11 | 瀧上 諒大 |
X | GK | 12 | 小山 大貴 |
X | MF | 13 | 的塲 洸希 |
X | FB | 15 | 高木 温樹 |
X | FW | 16 | 太田 匡亮 |
9 | MF | 18 | 有光 翔吾 |
59 | FW | 20 | 泉谷 翼 |
42 | MF | 24 | 森 陸矢 |
45 | FB | 29 | 毛利 真也 |
X | FB | 30 | 嵐谷 迅 |
FW | 31 | 大塚 幸弥 | |
5 | FW | 34 | 西村 泰昭 |
16 | GK | 35 | 中川 蒼生 |
監督 山堀 貴彦 |
先発 | ポジション | 背番号 | 選手名 |
---|---|---|---|
X | FW | 1 | 安達 恒智 |
31 | GK | 2 | 横山 和哉 (C) |
X | FB | 3 | 角丸 颯汰 |
X | FB | 4 | 北村 愛翔 |
10 | MF | 6 | 江口 将希 |
X | MF | 7 | 玉坂 光輝 |
X | FW | 8 | 入江 俊介 |
X | MF | 9 | 山口 陽向 |
X | FW | 10 | 青木 俊介 |
24 | FW | 12 | 田口 暉人 |
27 | MF | 13 | 津田 直希 |
10 | FW | 14 | 山口 哲平 |
X | FB | 15 | 福田 涼介 |
FB | 16 | 倉持 大稀 | |
25 | FW | 17 | 桒原 零弥 |
X | FW | 18 | 安西 玲音 |
X | GK | 19 | 木村 謙斗 |
9 | FW | 20 | 大場 琉生 |
9 | FW | 22 | 作田 寛明 |
X | MF | 23 | 斎藤 司 |
監督 圷 通徳 |
試合環境
スタジアム | OSPホッケースタジアム(滋賀/米原市) |
---|---|
天候 | |
観客数 | 人 |
アンパイア | 藤原 信幸、小林 哲也 |
リザーブアンパイア | 尾木 典隆 |
ビデオアンパイア | 栗原 崇 |
テクニカルデリゲート(TD) | 千野 雅人 |
テクニカルオフィサー(TO) | 中野 典子 |
スコアリングジャッジ | 堀江 由紀 |
タイミングジャッジ | 藤田 聖子 |
記録
戦評
レギュラーステージ初戦、法政のセンターパスにより試合が開始された。5分法政PC獲得、#7玉坂がシュートするも滋賀DFに阻まれる。12分法政陣内30m付近中央より、滋賀#16FW太田がドリブルで抜け出し、最後はサークル右サイドの#8FW山﨑へ繋ぎシュートを放つもGKのファインセーブでゴールすることができず。第1Qは、両チーム決め手を欠く展開となり0対0で終える。 第2Q、17分自陣から滋賀#6FW渡辺がドリブルで左サイドを駆け上がり、#8FW山﨑へ絶妙なスルーパスでボールを送りGKと1対1となるが僅かにゴールを捉えることができず、得点をあげること ができない。27分滋賀が法政陣内左サイド40m付近より#9MF瀧澤の絶妙なスクープパスで、相手の裏を取った#8FW山﨑が受け、#34FW西村との巧みなパスワークでサークル内に侵入し、最後は ゴール前の#7FW鹿取へパスも僅かに触ることができず得点とはならない。27分滋賀PC獲得、#11MF滝上がフリックシュートも、DFのファインセーブにより得点をあげることができず。28分法政 PC獲得、#7MF玉坂がフリックシュートを放つもGKセーブで得点を許さない。第2Q終了間際にも、滋賀のカンターアタックから、#8FW山﨑が左サイドをドリブルで駆け上がり、最後はサークルトップで待つ#7FW鹿取へパスを送り、シュートもGKに阻まれる。第2Q中盤から、滋賀#8FW山﨑を中心とした素早い攻撃から何度もチャンスをつくるものの、ゴールを奪えない展開のまま、0対0で前半戦を折り返す。
第3Q、35分滋賀が法政サークル内での反則を巡り、チャレンジをするも認められず。41分滋賀PC獲得、#5FBミッチーがフリックシュートをゴールへ突き刺し待望の先制点をあげる。45分滋賀、自陣からのカウンターアタックでボールを回し、最後は#7FW鹿取がゴール前の#18FW有光に繋ぎトラップでGKをかわし滑り込みながらリバースシュートも僅かにゴール左に外れ追加点をあげることができず。滋賀がボールを支配する時間が増え法政陣内に攻め込みシュートを放つが、法政は堅 い守りでゴールを許さない。 第4Q、開始早々の46分法政#15FB福田グリーンカードにより2分間の退場となる。47分滋賀PC獲得、#11MF滝上がフリックシュートで左下に狙いすましてゴールを奪い2対0とリードを広げる。52分 法政PC獲得、#3角丸がフリックシュートを放つも滋賀DFの体を張った守りでゴールを奪えず。終始、滋賀ペースで試合が進み、2対0で滋賀が開幕戦を勝利で終える。 初戦を勝利した滋賀は勝ち点3を獲得した。一方で敗れた法政は勝ち点を得ることができなかった。