さくらリーグ

  • ソニーHC BRAVIA Ladies
  • コカ・コーラレッドスパークス
  • グラクソ・スミスクラインOrange United
  • 南都銀行SHOOTING STARS
  • 立命館ホリーズ
  • 山梨学院CROWNING GLORIES
  • 東京ヴェルディホッケーチーム
  • 東海学院大学
  • 駿河台大学 LADYBIRDS
  • GIFU ASAHI BLUE BEES

サムライリーグD1

  • LIEBE 栃木
  • 岐阜朝日クラブ
  • BlueSticks SHIGA
  • ALDER飯能
  • 立命館ホリーズ
  • ヴェルコスタ福井
  • 福井工業大学
  • Selrio島根

サムライリーグD2

  • 山梨学院OCTOBER EAGLES
  • フリークス東京
  • 小矢部RED OX
  • 東京農業大学
  • 駿河台大学
  • アルカディア奈良

TEAMS

立命館ホリーズ

今リーグの目標 「Think, Create, and Love to Win」をスローガンに、決勝進出を目指します。前線では#8藤沢、#15柴田を筆頭に勢いのあるドリブルで得点を狙います。中盤では主将の#17岸を中心に、素早い判断とパスでゲームをコントロールします。守備では#14大塚をはじめとするDF陣が、粘り強い守備と力強いストロークで攻撃に繋げます。応援してくださる方々に感動と幸福を与えられるよう、チーム一丸となって勝利を掴みます。
チーム沿革 立命館におけるホッケーは、柴田享三先生により1951年高校男子部から始まった。その後大学男子部、中学男子部、女子部と続き、1991年立命館ホッケー創立40周年を記念して大学女子部と高校女子部が創部されたことにより、ジュニアとマスターズのOBチームを合わせ、男女8チームを持つホッケークラブとなった。大学女子部は関西学生春季リーグから参加し、初年度は6位。着実にチーム作りを進め、2001年には現在の山田監督が就任。2021年には大学王座決定戦にて2大会連続優勝、また2023年にはインカレで男子部と共に3度目となるアベック優勝を成し遂げた。そして2024年には立命館史上初となる学生大会4冠を飾った。
主将コメント 私たちは「堅守鮮攻」をスローガンに掲げ、日本一のチームを目指して活動しています。2024年度はファイナル進出を果たしました。2025年度は決勝進出を目標にしています。私たちの強みを強化するだけでなく、個人の課題、チームの課題と向き合い、学年を超えたコミュニケーションをもとに、チーム力の向上に取り組みます。応援をしてくださる皆様に対して、感謝の気持ちを伝えるだけでなく、結果にこだわり、感動を与えられるチームになることを目指します。
ピックアップ選手 8番 藤沢遥奈:鋭いドリブルと圧倒的なスピードで得点を狙う。
14番 大塚みなみ:的確な判断とインターセプトでチームを支え、安定した守備を見せる。