高円宮牌2025ホッケー日本リーグサムライリーグD1は28日、福井県越前町・越前町営朝日総合運動場にて2試合を開催しました。
14:00 福井工業大学 2-4 ALDER飯能
第1Q、ALDER飯能のセンターパスにより試合が開始された。ALDER飯能は#5藤島、#2花澤を中心に安定したボール回しで、相手を崩しつつサークル侵入を試みる。対する福井工業大学は、スクープを上手く使い、サイドから攻撃を組み立てるも、ALDER飯能の硬い守備に阻まれる。12分、13分とALDER飯能がサイドから細かいパスを繋ぎ、サークルに侵入するも得点には繋がらない。14分、福井工業大学がPCを獲得するも先制点とはならず、0-0で第1Qが終了した。第2Qに入り、17分ALDER飯能#22がリバースヒットを放つもの枠を捉えることができない。18分、福井工業大学がPCを獲得し、#1佐伯がフリックシュートを放つもの、ALDER飯能#1千田が好セーブする。27分、ALDER飯能がPCを獲得し#5藤島が落ち着いて左隅にゴールを決め、1-0になる。28分、その勢いのまま、右サイドからの折り返しを#18清水が決め、2-0とリードし、前半戦が終了した。



第3Qに入り、35分、福井工業大学がPCを獲得するも得点に至らない。37分、福井工業大学が右サイドから崩し、#9戸田がゴール前のボールを押し込み1-2とする。38分ALDER飯能がPCを獲得し、#8田村が冷静に右下にシュートを決め、1-3とし第3Qが終了した。第4Q開始早々、46分ALDER飯能#25長嶋が中央からドリブルでサークルに侵入し、そのまま豪快なヒットシュートを決め、1-4とリードを広げる。49分、福井工業大学がPCを獲得し、#1佐伯がシュートを放つもの、得点を上げることができない。58分、福井工業大学がPCを獲得し、#11山田がプッシュシュートを決め、2-4とする。そのまま試合が終了し、ALDER飯能が4-2で勝利した。



POM賞
【ご提供:賞品名】
326株式会社:風月堂生どらセット
【プレゼンター】
福井県ホッケー協会 副会長 善里嶺信 様
■試合詳細
15:45 ヴェルコスタ福井 2-2(SO 5-4) Selrio島根
ヴェルコスタ福井のセンターパスで試合が開始。 6分、ヴェルコスタ福井 #33 石田がリバースシュートを放つも、枠を捉えられない。一方の Selrio島根は後方から丁寧にボールをつなぎ攻め込むが、なかなか決定機を作れない。12分、ヴェルコスタ福井 #9 佐伯が右サイドからドリブルでサークルに侵入しシュートチャンスを作るも、得点にはつながらない。15分、ヴェルコスタ福井がPCを獲得。#26 渡辺の豪快なフリックシュートが決まり、1-0と先制して第1Qが終了。第2Qもヴェルコスタ福井は攻撃の手を緩めず、17分にPCを獲得。#9 佐伯のフリックシュートが決まり、追加点を挙げる。28分Selrio島根 #6 藤原がタッチシュートを決めて1-2とし、そのまま前半が終了した。


第3Qは Selrio島根のセンターパスで再開。追いつきたい Selrio島根は早いリスタートから流れを引き寄せようとするが、決定的なチャンスを作れない。対するヴェルコスタ福井はスピードあるドリブルとテンポの良いパスでサークル侵入を試みるも、Selrio 島根 #29 膳棚、#21 門脇を中心とした堅い守備に阻まれ、追加点を奪えない。その後は一進一退の攻防が続き、スコアは動かないまま第3Qが終了。第4Q開始直後の47分、Selrio 島根 #15 糸原がサークルトップから豪快なヒットシュートを決め、同点に追いつく。53分、勝ち点が欲しいヴェルコスタ福井がPCを獲得するも、Selrio島根の堅守に阻まれ得点ならず。57分には Selrio島根もPCを獲得するが、こちらも決めきれない。同点のまま第4Qが終了し、試合はSO戦へ。SO戦は5-4でヴェルコスタ福井が制し、勝利を収めた。




POM賞
【ご提供:賞品名】
福井精米株式会社:お米、豆腐セット
【プレゼンター】
福井精米株式会社 代表取締役 樋田光生 様
福井県ホッケー協会 副会長 善里 嶺信 様
■試合詳細